News

新PU規定 V6ターボ&ERSに決定

Release

2024シーズンの新PU規定を発表。1.6リットルV6ターボエンジンに、エネルギー回生システム(ERS)を搭載。カーボンニュートラルへ向けてさらに加速。

三重XP決勝 山田太郎が初優勝!

Round 7

三重X-Prix 決勝。ルーキー山田太郎が、10周以上にもおよぶドッグファイトを制して涙の初優勝!ランキング3位に浮上。逆転チャンピオンも視野に。

三重XP FP2 シェンカーが大クラッシュ 予選欠場へ

Round 7

三重X-Prix フリー走行2。M.シェンカーが大クラッシュ。ドライバーに怪我はないものの、マシンはモノコックまで破損。明日の予選は欠場が確定。

2023年燃料規定 E40燃料で決着

Release

2023シーズンの燃料規定が確定。バイオエタノールの配合率を40%まで高めた「E40燃料」の使用を義務化。脱炭素へ向けてさらに前進。

日本初公道レース 準備着々

Release

日本初の公道レースの舞台となる東京お台場では、7月27日ピットビルディングが完成。レース開催へ向けて着々と準備が進んでいる。10月10日(月祝)決勝。

沖縄XP 決勝後サーキットウォーク大盛況

Round 6

沖縄X-Prix決勝後のサーキットウォークに約1万人が参加。決勝の興奮冷めやらぬコース上で思い思いに楽しむ。今季から全X-Prixでサーキットウォーク実施。

沖縄XP決勝 シェンカーが2連勝!

Round 6

沖縄X-Prix決勝。M.シェンカーがポール・トゥ・ウィンで貫禄の勝利。2連勝でランキング首位を堅持。2位は山田太郎、3位は坂本英三。

沖縄XP予選 シェンカーがコースレコードでPP

Round 6

沖縄X-Prix予選。M.シェンカーが独り1分32秒台のコースレコードでPP獲得。2番手はルーキーの山田太郎。3番手は前戦リタイアのプロスト。

2023シーズンへ向けてタイヤテスト実施

Release

稲生国際サーキット(三重県稲生町)にて、2023シーズンへ向けたタイヤテストを実施。リサイクル原料を30%使用。グリップ不足でドライバーからは不評。

鮎原こずえ 独占インタビュー

Interview

今シーズン唯一の女性レギュラードライバー、鮎原こずえ独占インタビュー。成長著しいも、本人は謙虚に「課題は多くまだまだ勉強」。目標はF1。

A.プロスト インタビュー 苦悩の前年チャンピオン

Interview

不運が重なるディフェンディング・チャンピオンA.プロスト。心境を激白。状況は厳しいが、絶対にあきらめない!シェンカーを倒すのは私だ。

熊本XP決勝 プロスト 周回遅れと接触リタイア

Round 5

熊本X-Prix決勝。A.プロスト再び悪夢。トップ快走中に周回遅れと接触しクラッシュ。2戦連続ノーポイントでドライバー・ランキング6位に後退。 。